本日のパタヤ 2025年7月1日~

今週の写真はこちら

2025年7月7日(月)**観光地紹介:Jパークシラチャ(日本村)
Jパーク・シラチャは、日本食、ショッピング、両替などが一か所で楽しめる便利なスポットです。空港からシラチャへ向かう途中や、ゴルフ帰りに立ち寄るお客様も多く、特に両替所は穴場でレートが良いと評判です。レストランは「さぼてん」「幸楽苑」「すき家」など、日本でもおなじみの有名店が多数入っており、タイにいながら本格的な日本の味が楽しめます。立地も便利で、以下のようなゴルフ場からのアクセスが良好です:
**パッタナーゴルフ場からはシラチャへ真っすぐ向かう途中にあります
**カオキオGCやプレサンバレーGCからパタヤ方面へ戻る途中にも便利
**ブラパGCやレムチャバンGC、パタヤカントリーGC、サイアムCCからシラチャ方面へ帰る際にも立ち寄れます
※弊社のTUIも、牛肉はここの「ドンドンドンキ」で購入しています。品質品揃えともに安心です。

2025年7月5日(土)**本日は“例の日”。日本では、YouTubeの「日本全国緊急地震速報ライブ」を聞きながら、地中カウントの増加や地震発生情報に耳を傾けています。一方、タイではというと、LINEの「AKG DRIVER GROUP」から、日本の地震速報と同じくらいリアルタイムで現地情報が流れてきます。内容は主に雨、事故、渋滞などの速報です。
07:00 สยามโลลิ่งฮิลฝนตกแลงมากครับ サイアムローリングヒルでは激しい雨が降っています。
07:02 Greenwood ตกไม่แรงเท่าไหร่グリーンウッドではそれほど激しく降っていません。
07:04**
07:05**
07:23 ฝนหยุดแล้วฮะสยามโลลิ่งฮิล サイアムローリングヒルでは雨が止みました。
パタヤやバンコクの主なゴルフ場には弊社の運転手がいるので現地の状況がすぐに把握できてとても便利です。今朝は久しぶりの朝から雨。しかも前が見えないほどの豪雨で、「今日はもうダメかも」と思うほどでしたが、わずか20分で何事もなかったかのように雨が止んでしまいました。こうした場面には何度も遭遇していますが、それでもやはり毎回心配になりますね。

2025年7月4日(金)**6月の外国人入国者数(順位は年初からの総数ではなく6月の入国数)
(1)マレーシア●(1月~4月)1,516,132人●(5月)385,332人(6月)398,433人
(2)中国●(1月~4月)1,648,697人●(5月)310,292人人(6月)306,617人
(3)インド●(1月~4月)750,056人●(5月)228,544人(6月)205,299人
(4)シンガポール●(1月~4月)284,810人●(5月)76,706人(6月)107,501人
(5)韓国●(1月~4月)582,385人●(5月)91,178人(6月)98,544人
(6)米国●(1月~4月)401,137人●(5月)68,251人(6月)81,717人
(7)ラオス●(1月~4月)345,184人●(5月)74,464人(6月)79,291人
(8)ロシア●(1月~4月)877,516人●(5月)83,627人(6月)73,616人
(9)インドネシア●(1月~4月)292,550人●(5月)72,807人(6月)71,899人
(10)台湾●(1月~4月)366,567人(5月)64,260人(6月)68,979人
(11)日本●(1月~4月)374,896人●(5月)69,378人(6月)64,989人
その他
オーストラリア●(1月~4月)274,077人(5月)●(5月)58,601人(6月)62,474人
英国●(1月~4月)445,346人●(5月)66,834人(6月)59,880人
ドイツ●(1月~4月)424,101人●(5月)38,595人(6月)34,535人
フランス●(1月~4月)382,257人●(5月)38,745人(6月)29,693人
サウジアラビア●(1月~4月)46,905人●(5月)15,963人(6月)26,623人


2025年7月3日(木)**レストラン紹介:ジェーノンシーフード(海鮮料理)JAE NONG SEAFOOD NAKLUA
パタヤ北部のナクルア地区にあるローカル感あふれるシーフードレストランです。海沿いのロングブリッジ(長い桟橋)の近くに位置し、新鮮でリーズナブルな海鮮料理が楽しめることで知られています。近くにはムンアロイナックルア店があります。観光客やバンコクからパタヤに遊びに来る都会人に人気の「ムンアロイ」。ローカル色の強い現地民に愛される「ジェーノンシーフード」という感じです。メニューはタイ語中心ですが、写真付きなので指差し注文が可能。量はシェア向けなので、2〜3品を数人でシェアするのがおすすめです。「マイペッ ไม่เผ็ด=辛くしないで」「マイコイペッ ไม่ค่อยเผ็ด=あまり辛くしないで」。

2025年7月1日(火)**ここ数年、年々、雨が増えているような印象があります。今年2025年は特に5月に珍しく長雨が続きゴルフにも少し影響が出ましたが6月に入ると日中の雨はほとんどなくなり、ゴルフや観光には支障がなく助かりました。6月末の夕方に一時的な豪雨がありましたが。さあ、7月はどうかなと思っていると初日からいきなりの大雨と洪水。日中は降りませんでしたが、夕方突然の豪雨、日本で言うところの「ゲリラ豪雨」です。とにかく凄い雨、強烈な雨、例によって、ビーチロード、南パタヤ、ソイブッカオなど、冠水しやすい地域では水があふれ、瞬間的に膝上ほどの勢いある水が噴き出し、バイクが流されるような状況もSNSで報告され、日本からも多くの問い合わせがありましたが、これもまた「いつもの通り」、すぐに水は引いています。
※今年の5月は少し異常な雨の降り方でしたが、6月以降は例年通りのパタヤに戻っています。雨が降っても短時間で、30分ほど避難すれば問題ないことがほとんどです。天気予報では雨季のため毎日のように雨マークが出ていますが、日本のような長雨ではありません。あまり気にせず、雨が降ったら少し待機して、マッサージやショッピングモールで過ごしていれば、すぐに止むことが多いです。こちらでは傘を持ち歩く人はあまり見かけませんが、バイクに乗る人は簡易のカッパを着て走っています。セブンイレブンなどで手軽に購入できますので、急な雨に備えて1枚持っておくと安心です。

■本日のパタヤ
7月1日(火)最高気温93℉(33.9℃)最低気温76℉(24.4℃)夕方から大雨洪水
7月2日(水)両替2,217バーツ13時の気温86℉(30.0℃)
7月3日(木)両替2,220バーツ最高気温88℉(31.1℃)最低気温78℉(25.6℃)
7月4日(金)最高気温92℉(33.3℃)最低気温80℉(26.7℃)
7月5日(土)最高気温93℉(33.9℃)最低気温79℉(26.1℃)
7月6日(日)AKG休み
7月7日(月)日の出5時56分日の入18時47分
7月8日(火)
7月9日(水)
7月10日(祝日)AKG休み
7月11日(祝日)AKG休み
7月12日(土)AKG休み
7月13日(日)AKG休み
7月14日(月)
7月15日(火)

■タイ祝日(*特別休暇)※ゴルフは休日料金となります。
7月10日(木)7月11日(金)7月28日(月)
*8月11日(月)8月12日(火)
9月は祝日なし
10月13日(月)10月23日(木)
11月は祝日なし
12月5日(金)12月10日(水)12月31日(水)
1月1日(木)*1月2日(金)
2月は祝日はありませんが中国正月期間は休日料金となるゴルフ場があります
3月3日(火)
4月6日(月)4月13日(月)4月14日(火)4月15日(水)

■イベント情報 凄~い パタヤはビッグイベント目白押し
●6月30日(月)~7月9日(水)Pattaya Beach Game 2025
パタヤビーチでスポーツイベントが開催され、フード屋台も出店される予定です。
●7月19日(土)20日(日)パタヤマラソン
●7月20日(日)~28日(月)The Magical Island(シラチャロイ島)
Koh Loy(コーロイ)はシラチャーにある小さな島でパタヤから日帰りで十分に訪れることができます。コーロイレストランやムンアロイシラチャなどの海鮮料理とセットでどうぞ。
●8月1日(金)~3日(日)Thailand Bachata Festival 2025

Powered by MakeWebEasy.com
This website uses cookies for best user experience, to find out more you can go to our Privacy Policy  ,  Cookies Policy